午後からお出かけ~~
ビジターセンターへ行き昆虫や支笏湖の様子を観察してきました。
小雨が降る中で散策を楽しみ事業所へ戻りました🤩事業所へ戻ってからは集団活動のリクエストがあり、跳び箱をしました!!
集団の後も鬼ごっこが始まり汗だくになって遊んでいました💪
先週の金曜日の様子です!1
片道30分かけてドライブしました🚙
動物にエサをあげてみました!勢いよく来るのでみんなびっくりしちゃいましたが、最後まで手を離さずにエサをあげていました
輪投げをしてみたり、蒸気機関車の中を見学したり、小高い山を登ったりと色んな所を回りました👀
少し歩いたところに「オオムラサキ館」というところに行きました
室内でちょうちょが放し飼いされています
いろんなところからちょうちょが飛んできて子供達も大喜び🤗
楽しい一日でした!帰りの車内はみ~~んなぐったり( ̄▽ ̄;)お疲れ気味でした(-_-;)
児童の写真がNGのためお魚の画像のみで・・🐟
他の教室と合同で行ってきました🤩🤩
タッチプール(ドクターフィッシュ)コーナーもありましたが、児童は手を入れられず・・代わりにスタッフがやってみました・・なかなかの感触でしたね(‘◇’)ゞ
2日は近くのJR駅まで散歩👣
帰りがけに公園を見つけたのでちょっとだけ遊ぶことにしました🏞うんていや滑り台をして・・てくてく事業所まで歩きました。
帰り途中も石を拾ったりお花を見たりとゆっくりのんびり歩きました👣
楽しく遊べたかな??
あっという間に8月です・・更新も滞ってしまいましたが・・
8月1日の様子です
風船羽子板!!以前も行いましたが今回は違うメンバーで~~
おつぎは・・鉄棒!!コウモリからぶたの丸焼きに変換する児童もいました🤗すごい!!
新しく仲間入りしたお友達。すぐに馴染んでお友達と楽しく遊んでいました🤩🤩
遡っての内容ですが・・・
北海道の七夕は8月7日。幼稚園や学校ですでに製作した~~との声も聞かれましたが、千歳教室でも作りました✂
それぞれの願い事を書いてお家で飾ってもらいます!願い事かなうといいね☆彡
集団は・・
ピンポン運び からの~~鉄棒!!